りんくす ぶろぐ

写真・オーディオ・日記など

超ハイコストパフォーマンス、「ゲンさんのケーブル」を導入

少し前にオリジナルのハンドメイドケーブルを見つけ、記事を読んでいると興味が出たため試してみました。

その名も「ゲンさんのケーブル」!

gensans-cable.amebaownd.com

 

ケーブルの原理や詳細はサイトをご覧ください。

金額は1セット1万円〜2万円ほどで、スピーカーケーブル、RCAケーブル、XLRとケーブルが出品されています。

 

auctions.yahoo.co.jp

RCAケーブルを落札し、支払いを済ませると直ぐに送っていただけました。

(今のところ購入方法はヤフオクのみです) 

 

プリアンプ >> パワーアンプで試聴。

比較は今まで使っていたLUXMANのJPR-100というお値段は同じくらいのRCAケーブル。

f:id:lynx168:20191221182918j:plain

(写真は追加で購入したSPケーブルです)

 

聴いてすぐ分かったのがこのケーブルの特徴の一つ、付帯音の無さです。

JPR-100では中域が歪んでいるように聞こえ、音量を上げると中域が耳につくことがありましたがそれが全くありません。また解像度が非常に高く立体的に広がります。

それでいて定位が悪くなるわけでもありません。

解像度が大きく上がったことで倍音が増え、響きがとても心地良いです。

低域は超低域まで沈み変に膨らみません。シンバルの余韻が心地よく感じます。

  

これだけの品質のケーブルが1万円前後というのは本当に驚きです。

現に手持ちのJORMA DESIGNのNo.3というRCAケーブル(12万円ほど)よりずっと良いと感じました。また、オーディオショップに持ち込んで他のケーブルと比べてもみましたが、JORMA DESIGNのTRINITYより良いと感じました。

ただ、さすがにUNITYと比べるとUNITYの方が良いと感じました。

これはUNITYクラスになると振動対策などがされた高価なプラグが使われているのと、なんと呼ぶかは分かりませんがケーブルに付いている木製のものが仮想アースとインシュレーターのような役割を果たしてSNが大きく向上しているのかなと思います(もちろん他にもあるのでしょうが分かりません)。

 

少し話がそれましたが、いま特別高品質なケーブルを使っていない限り「ゲンさんのケーブル」を導入して音が悪くなることはないと思います。

どのケーブルも細くて柔らかいため取り回しがよく、少し長めにしてもそれほどお値段は変わりません。

私は追加で2セット購入し、プリアンプ >> パワーアンプのラインケーブル、SPケーブルを「ゲンさんのケーブル」に変更しました。2ヶ月近く使っていますがケーブルはこれで十分に感じます。

 

好みでなければ返品も可能とのことですので、興味のある方は試してみることをおすすめします。